おゆるゆる紀行

どこかにゆるゆると漂って存在するのが目標。

知らないと損する台湾コスメ【 玉容散 】即効美白

生元薬行で購入した玉容散。

西太后が愛用していたという究極の漢方パックです。

 

f:id:cqianxun:20190525154101j:image

 

顔の循環を促進し、にきびしみしわ等のトラブルを改善。美白にも効果的とのこと。

 

 

詳しくはこちらに書きました。

hanashouyou.com

DELL(デル)のノートパソコンが急に届いた話

 

ごきげんよう。はるです。

 

先日こんな記事を書きました。

cqianxun.hatenablog.com

 

結局どうなったかというと・・・いきなり届いた!

 

 

f:id:cqianxun:20190525144318j:image

結局、この状態のまま22日になりました。

いろいろなブログを読んで、これはもう気長に待つしかないと思っていた矢先。

 

ピンポーン!

 

西濃運輸さんでした。

 

「昨日ご不在だったみたいですね。」

 

「あ、はあ。ご苦労様です。」

 

f:id:cqianxun:20190525144340j:image

 

いきなり届きました!というか届いていました(笑)。

え?と思って、念のためオーダーステータスを確認したところ。

国内配送センターへ輸送中のまま。

 

あてにならん。

 

まあ、届いたからいいか←

 

今まで使っていたのは、ふるーいパソコンだったので作業が快適!

はやいはやい!

ブログ更新もはかどりそうです。

 

 

DELLのオーダーまとめ

・構築〜発送までは意外と早い

・国内配送センターへ輸送中からが長い

・オーダーステータスはあてにならない

・故に配達員さんに申し訳なくなりがち

・説明書がぐしゃ

 

f:id:cqianxun:20190525144431j:image

 

なんだかんだ言って配送予定期間には届いたんですよね。

感謝感謝。

 

 

 

おすすめがいっぱい!迪化街で買ってきたもの

 

迪化街で行ったお店

 

林華泰茶行  …安くておいしい台湾烏龍茶

元太商行   …おいしいドライフルーツ

紅海棠    …ばらまき土産プーアル茶

黄長生薬行  …効き目抜群の漢方入浴剤

小花園    …かわいい刺繍の靴

生行薬行   …漢方歯磨き粉と玉容散

百勝堂薬行  …目にいいお茶

 

詳しくはこちらに移動しました。

hanashouyou.com

 

林華泰茶行のことはこちらで詳しく書いています↓

cqianxun.hatenablog.com

 

 

 

読書を習慣にする方法【とある司書のアドバイス】

 

前回は・・・ 

cqianxun.hatenablog.com

 

人生、自分自身で経験できることには限りがある。

より自分を高めるために

チャンスをつかむために

本を読もう!というお話をしました。

 

じゃあ、どうやったら本を読めるようになるの?

 

本を読む習慣を身につけたいなと思っている方に向けて、私がしてきたことをお伝えしたいと思います。

※本を読む必要に駆られた方向けなので、1.いちばん伝えたい!心構え以降は、小説ではなく、参考文献が書かれているような本(新書・専門書・一部のビジネス書)を対象に話をすすめていきます。

 

1.いちばん伝えたい!心構え

 ①本との接触を増やす。

 ②本の旬を逃さない

2.本の山をつくる前に

 ①あらすじをチェック

 ②目次をチェック

 ③気になる章を読んでみよう

3.完璧主義は・・・

4.まとめ

 

 

1.いちばん伝えたい!心構え

①本との接触を増やす。

本を読むのがちょっと苦手な司書として、本と格闘してきてわかったこと。

 

それは・・・

本=人(友達)

(恋人の域まで行きたいですが、現実的に友達止まりで。)

 

まず、本は人と同じだと思ってください。

本には、著者が経験したことや考えたことが書かれています。

著者の一部が表現されているのが本です。

何が言いたいのかというと、合わない本もあるということです。

(どうしても合わない人、いますよね?)

ベストセラーも、名著も、関係ありません。

(お金持ちかどうか、美人かどうかは最重要ではないですよね?)

 

ここで伝えたいのは、本との接触を増やしてほしいということ。

5冊も手に取って、1冊も面白いと思えなくても、あきらめないでください。

あなたは今までに何人の人と出会ってきましたか?

そのうち、親友と思える人は何人いますか?

その割合、本も一緒です。

いい本に出合いたかったら、まず本とたくさん接触して(出会って)くださいね。

 

②本の旬を逃さない

気になる本を見つけたら、なるべく早くその本を手に取ってほしいです。

なぜなら、本には旬があるからです。

本の旬?いつでしょうか?

あなたが読みたいと思ったその時が、その本の旬です。

 

今忙しいから週末に。

お金がもったいないから図書館で。

その間に本の旬は過ぎていきます。

 

じゃあ、旬を逃さないためにどこで本を手に入れたらいいの?

司書として、可及的速やかに図書館を利用して欲しいですが、難しい方も多いと思います。特に、最新の本や話題の本は、まだ入っていなかったり、すでに予約でいっぱいということがほとんど。

心苦しいですが・・・

電子書籍→書店or友達に借りる→図書館という順番になりそうです。

本当に読書の習慣を身につけたいなら、興味を持った本はできるだけ早く手に入れましょう。そして、以下の手順は、本を手に取る(購入)と同時に行いましょう。

 

 

2.本の山をつくる前に

①あらすじをチェック

仕事や勉強などが目的で、自分の知りたいと、身につけたいことが決まっている方は、ここを飛ばしてかまいません。

タイトルでも、表紙でも、帯でも、なんでもいいです。

本と接触して、少し興味がわいたら、あらすじ(本の自己紹介)をチェックしましょう。インターネットで検索すれば、数行で本のあらすじが書かれています。これを読むのはそんなに大変じゃないはず。

ついでに口コミも見たくなると思うのですが、これは読み終わったときのお楽しみにしておくのがおすすめです。

 

②目次をチェック

ますます興味がわいたら、次に本を開いて目次をチェックします。

興味の惹かれるキーワードフレーズはありますか?

あなたの知りたいことや身につけたいことは書いてありそうですか?

 

③気になる章を読んでみよう

目次で、気になる章や節を見つけたら、読んでみることをおすすめします。

え?そこだけ?と思うかもしれませんが、1章からでなくても大丈夫。

つまみ食いするような感覚で。

 

 それぞれの段階で、これは合わないと思ったら、とっとと次の本との接触を試みましょう。

 

はい。

これで本を読む準備が整いました。

というか1/3は読んだ気になってください。

 

3.完璧主義は・・・

先程の「気になる章を読んでみよう」のところで、え?となった方は要注意!

小説は別にして、本を最初から最後まで読む必要はありません。

 

完璧主義は何もできない。

Perfection spells paralysis.

 

私の尊敬するイギリスの政治家ウィンストン・チャーチルの言葉です。

時には最高を目指すことも大事ですが、制約の多い中(プレゼンの日程やレポートの期限など)で物事を成し遂げるには必要な考え方ではないでしょうか?

 

読書の時間は限られています。まずは、本当に必要なところだけ読めば大丈夫。

肩の力を抜いて、「余裕があったら最後まで」くらいに考えてくださいね。

 

 

4.まとめ

本を読むのがちょっと苦手な司書として、本を読み始めるまでの一番すっきりとした順番をまとめました。私自身、この手順を重ねることで、読書の習慣を作ってきました。

まずは、本との接触を増やしてください。これがないと始まりません。それから、最初から最後まで読む必要ないです。ぜひ、試してみてくださいね。

 

私はというと・・・

いくらなんでも、司書でへらへら〜でやり過ごすには限界があります。

疲れる←

しょうがないので、「私、小説読まないです。」宣言をしてみました。

それからは、「あ、小説読まないんだっけ。」で済まされるようになりました。

職場や学校で本を読むことが期待されている人は、専門分野を作ってしまうことをおすすめします。網羅的な読書ができるのはもちろん理想ですが、見たい映画もあるし、行きたいお店もあるし、時間は有限なので。小説と絶縁したわけではないので、洗練された司書たちのおすすめ小説は敏感に受信中。これは司書の特権ですね。

 

 

やっと?パソコンが届いて、この記事も途中からは新しいパソコンで執筆しました。 

このあとは、書き溜めていた

 

cqianxun.hatenablog.com

を書いていきたいと思います。

 

それから、これからも本とのおつきあいについて書けたらと思っています。

・司書が読まない本

・効率的な本の読み方

などなども書いていく予定ですので、気になる方は遊びにきてくださいね。

 

 

本を読むのが苦手なひとへ【とある司書のアドバイス】

未だにパソコンが届かないので、今日はこんなお話。

 

皆さん、本は読んでいますか?

 

職場では大きな声で言えませんが・・・

本を読むのはどちらかといえば苦手な司書はるです。

 

職場にて

司書A:東野圭吾の○読んだ?結構面白かったね。

司書B:今読んでるところですけど、私は○の方が…

 

なんていう会話が当たり前に繰り広げられています。

 

「私、読んでません。」

 

なんて言える訳でもなく。へらへら〜と笑ってその場をやり過ごしています。

皆さんの中にも、周りから本読め読め攻撃された方は多いのではないのでしょうか?特に学生時代。

 

本なんか読まなくていいよ!

 

と勇気づけてあげたいのですが、そうは申しません。なぜなら・・・


メリットはあってもデメリットはないのが読書だからです!!

 

いくら健康食品でも食べ過ぎたら、逆に身体に悪いことありますよね?でも、読書はないです!

 

「えー!自分だって読まないくせに!」と思われた方。私は小説は苦手(当たりが少ない)なので、ほとんど読まないのですが、哲学・政治・芸術についての本、旅行記などはたくさん読んでます。

それに、読書が苦手でもコツさえつかめば、楽に読む方法があるんです。「本なんて読むな!」とアバンギャルドなこと書きたかったのですが、やっぱりメリットしかないから書けませんでした。


今日は本を読まないとどうなるのか?実際、間近で見たことがあるのでこっそりお伝えします。

 

モデルケース:実父

〜プロフィール〜

大学卒業後、地元企業に入社。20年前に独立。数年前、やっと法人化。

 

彼は全くと言っていいほどというか、全く本を読みません。実家に帰ると家業の話になるのですが、特に会社経営について「えっ?それ、今気がついたの?」と思うことが実に多いです。ばかにしているとか誇張ではなくて、大学生が聞いても「俺だって社長、余裕じゃね⁈」というレベル。本人も笑っています。父の場合、技術力が重視される仕事なので、そちらの面では尊敬しているのですが・・・

 


本一冊読めばわかることを何年もかかって体得している

 


時は金なり。これは側で見ていて非常にもったいないです。それから・・・

 


世界が狭い

 


これは、顔が広いとか、人間関係の話ではなく、知識・教養のことです。より多くのビジネスチャンスを掴もうと思ったら、現在の潮流や新しいテクノロジーに敏感でなくてはなりません。自分が見聞きした経験・知識ではたかが知れています。

 

 

人生で自分自身で経験できることには限りがあります。


自分では出来ない経験を1000円前後で読めると思ったら、安くないですか?


どうしても、お金がもったいなかったら、ぜひ図書館へ。

 

で、学生さん!


大人になったら、社畜になったら、大抵時間がないです。

 

今すぐ読みましょう!

 

 

次回は・・・

じゃあ、どうやったら本読めるようになるの?にお答えします。興味があったらのぞいてみてくださいね。

 


よい1日を!

DELL(デル)のノートパソコンが全然届かない話

こちらの記事は前編・後編があります。

まとめて読みたい方は・・・

hanashouyou.com

 

先日、長年使っていたパソコンが壊れました。

対応を色々と考えたのですが、とりあえず新しいノートパソコンをひとつ購入することに。


選んだのは・・・


New Vostro 15 3000(3580)プレミアムモデル・Office付(大容量メモリーSSD搭載)88,533 円


即納モデルではありませんが、特にマニアックな機能を追加した訳ではないので、5/13の夜にオンラインで購入し、5/14の午前中には構築完了・発送済みとなっていました。早っ!

 

f:id:cqianxun:20190517183853j:image


オーダーステータスを確認すると・・・


到着予定

2019/05/17 - 2019/05/23

ご注文詳細
ご注文の製品が国内倉庫から出荷されると配送の追跡情報をご利用いただけるようになります。追跡番号が表示されるまでお待ちください。


となっていました。早ければ今週中に届くんだ!遅い遅いと聞いていたけど、意外と早い。わくわく!

 

 

 

 

 

わくわく!

 

 

 

 

 

わくわく・・・!

 

 

 

 

 

わくわく・・・?

 

 

 

 

 

本日、到着予定日の5/17

出荷されてから早4日。

未だに追跡番号は表示されません。


到着予定を華麗にスルー。


国内に生産工場を持つ他社と比べて、手元に届くまで時間がかかるとは聞いていましたが・・・


果たして、パソコンからのブログはいつ再開出来るのでしょうか。

 

新しいパソコンが楽しみすぎて、暇さえあればオーダーステータスを確認してしまう はる でした。

 

cqianxun.hatenablog.com

いつも見てくださっている方へ

パソコンが壊れてしまったので、しばらく更新が難しくなりそうです。

 

再開は再来週からを予定しています。

 

すきま時間に書いたもので、アップ出来そうなものはスマートフォンからしたいと思います。

 

もし、もし、

見てくださっている方いらっしゃったら、取り急ぎお知らせまで。